コンテンツへスキップ

刀剣買取・日本刀の知識まとめ

刀好きによる、刀についてのサイト

カテゴリー: 刀剣・日本刀の知識情報

これを見ればわかる!刀剣の名義変更(所有者変更)の手順・刀剣を発見した場合の手続き

刀剣は現在、美術品や工芸品として扱われていますが、世界に類を見ないほどの切れ味を持つ武器として誕生しました。 歴史的価値を持つ刀剣ですが、江戸時代に刀を所持する… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2016年1月20日2016年8月22日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

妖刀村正

刀工村正の名はよく知られていて、時には正宗より有名とさえ思えます。 それは妖刀として名が高いからです。 講談「受難の村正」には、「一代の刀匠嘉左衛門村正が鍛えま… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年9月10日2015年9月18日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

刀ができるまで

>刀の手入れと保存 1本の刀ができるまではおよそ15〜20日かかります。 3振り造って1振りでき上がれば上出来と言われています。 それゆえ、職人は失敗しないよう… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年8月25日2015年9月18日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

刀剣の手入れと保存

私は日本刀は陶磁器や漆芸品と同じように工芸品だと思っています。 工芸品であるからこそ、手入れを大切にする必要が有ります。 刀の材料である鉄は錆びます。 そして錆… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年8月15日2016年6月20日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

「刀剣漫画」カナヤゴを読んで

ついに日本刀を題材にした漫画が出版されました。 「カナヤゴ」という題名で、徳間書店からの出版です。 刀鍛冶になりたい女子高生が、奈良の鍛刀場に入門し、 切磋琢磨… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年7月24日2016年6月20日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

「刀剣乱舞」の流行で、日本刀の書籍が売れているらしい

私はただの日本刀好きの中年おやじなのですが、 最近は、私のブログ「刀についてのサイト」の更新をするのが楽しみで、 暇さえあればこの日本刀にまつわる話題探しに夢中… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年7月15日2015年9月18日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

名刀紹介 一期一振

今日ご紹介するのは、ある名工が一生に一振りだけ打ったという太刀「一期一振」。名前の響きから、なんとも素敵な印象を受けるこの日本刀、その名の通り、非常に興味深い歴… 続きを読む

投稿者 katanaoyaji投稿日: 2015年6月30日2015年9月18日カテゴリー 刀剣・日本刀の知識情報

カテゴリー一覧

  • 刀の買取・売却について
  • 刀の購入について
  • 刀剣・日本刀の知識情報

最近の投稿

  • 高価買取される刀剣とは?
  • 刀剣買取の流れについて
  • 刀剣買取業者の買取実績は信じられるの?刀剣買取の際に気を付ける事
  • これを見ればわかる!刀剣の名義変更(所有者変更)の手順・刀剣を発見した場合の手続き
  • 日本刀・刀剣の買取価格の相場とは?
  • 刀剣買取の口コミは信用に値するのか?~刀剣買取を選ぶ注意点~
  • 妖刀村正
  • 刀ができるまで

月別記事

  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
刀剣買取・日本刀の知識まとめ Proudly powered by WordPress